ソラマメブログ
プロフィール
ドラちゃん
ドラちゃん
メインランド<Falso Azufre/12,288sqm>で
LandMark Japan
LMJ Mallを運営中
<Mall Tenant Price>
40prim・150L$/week
10prim・50L$/week
5prim・25L$/week
<Option>
※プリム指定レンタル有
※ヨットマリーナ有
※メンバー用スカイボックス

Land購入コンサルティング(無料)
SL結婚相談所など
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

  
Posted by at

2007年11月14日

メインランドの事①

今日はちょっとメインランドの事についてお話してみようと思います。

メインランドってどういうものなのかよく知らないって方が時々いらっしゃいます。
有名な所で言えば、【じゃぱらんど】【MagSL】【Japan Resort】ですが、これらの島はプライベートSIMと呼ばれていて、
メインランドというのは、リンデンラボが直接管理している島群を指しています。

でも、それは知っていても実際にどこにあるのかわからないって方もいらっしゃいますよね。
地図を見ていただくと、中央に大きな大陸が3つ、右上に3つの大陸が見えますが、
それらを総称してメインランドと呼んでいます。

例えば、プライベートSIMで自分のお店や家を持つためには、レンタルという方法でSIMオーナーから借りる形になり
支払い方法も、リンデンドルで支払う他に銀行振り込みといった方法が使えたりします。
メインランドの場合はというと、リンデンラボから直接、もしくはリンデンラボから購入した業者等が販売する区画を
購入するという形になります。しかも購入したら終わりという訳ではなく、維持費(固定資産税みたいなもの)
月々発生します。ただ、この維持費というのは、プライベートSIMで借りるレンタル料よりは安い傾向にあります。

では、メインランドのメリットってなんなんでしょう?
私もよくメインランドのどこがいいんですか?ってよく聞かれます(笑)

私が感じたメリットとは、

買った土地は資産であること。つまり、2048sqmの土地を購入した場合、半分の1024sqmに家を建てたりして
 残りの1024sqmを売ったり貸したりできるという事です。言い方を変えると、仮にSLを止めるようになったとしても
 その土地を売ればお金が返ってきます。またその時に、その土地の価値が上がっていれば、購入代金を上回るお金が
 入ってくる事も考えられますよね。

使えるプリム数がMaxであること。
 プライベートSIMで土地を借りた場合、使えるプリム数というのはSIMオーナー次第で、広さの割りにあまりプリムが
 使えなかったりしますが、メインランドでは、広さによって使えるプリム数が予め決められています。
 例えば、2048sqmなら468個、4096sqmなら937個といった具合です。

SIM間の移動ができること。
 メインランドはSIMの繋がりによって大きな大陸を形成していますので、SIM間の移動ができます。
 ということは、ヨットや車、飛行機やヘリコプターに乗って大陸を自由に移動することができるという事に繋がります。
 こういう点を利用して、日本人でもメインランドに大規模なヨットマリーナを運営している方もいらっしゃいます。
 
外国人が多いということ。
 メインランドには色々な国籍の方が住んでいます。日本のプライベートSIMでも外国の方はいらっしゃいますが、
 絶対的な数を考えるとメインランドには勝てないと思います。私もメインランドでの土地購入を考えていた時に
 かなりの数のメインランドを回りましたが、ショップや家を持っていらっしゃる方は殆どが外国の方です。
 外国人が多いという事は、ショップを経営していた場合、それだけ外国の方に目の付く機会が増えるので
 販路の拡大に繋がります。(まぁ、効果的な宣伝もかなり重要ですが・・・)
 
維持費が安いこと。
 プライベートSIMでも1500円位から借りれる区画はたくさんあります。広さもピンキリではありますが、
 相場的には、1024sqmといった所でしょうか。
 これがメインランドなら、1024sqmの場合で、5US$(550円~600円)となります。
 つまり半額以下で同じ広さを所有できる事になります。

などです。
では、逆にデメリットってなんでしょうか。

プレミアム会員にならないといけない事。
 月々の維持費を支払わないといけない事もあり、プレミアム会員である事が前提となります。
 たぶん、これがネックになっている人もいらっしゃると思います。
 プレミアム会員になること=クレジットカードの登録が必須になってきますので・・・。

最初の投資金額が大きい事
 土地を購入する際には、ある程度まとまったリンデンドルが必要となります。
 【検索】で探していただければわかりますが、金額も様々で、1sqmあたり0L$!!?といった激安物件から
 1sqmあたり20L$以上といった高額物件まであり、メインランドの土地をどうやって選んでいいのか分からないと
 思われてる方もいっぱいいらっしゃると思います。

外国人が多い事。
 メリットにも書いた事ですが、これは人によってメリットにもなるし、デメリットにもなると思います。
 日本人が考える一番のネックは、やはり会話でしょうか。
 でも、私も中学英語しか使えませんけど(笑)、近所の外国人オーナーとは仲良くできています^^
 メリットになるか、デメリットになるかは、貴方次第だと思いますね。

将来的な景観や環境が気になる事。
 メインランドというのは不特定多数の人が購入できますので、将来的に隣人にどのような人が来るか分かりません。
 それが不安だと考える方も多いのではないでしょうか。プレイベートSIMであれば、オーナーの裁量で環境悪化は防ぐ事が
 できますので安心感はとても大きいと思います。
 ただ、環境が悪化するかどうかは購入段階で、ある程度予測ができると思っています。
 例えば、
 ●【PG】か【Mature】かどうか?
 ●購入前にどんな人が住んでいるか?
 ●どんな地形か?
 他にもいくつかありますけど、こういった点を見ていくと、将来的にどんな人が近くを購入するかある程度予測できると
 思います。(ただ、不慮の事態がある事も確かですけど・・・)

私が感じたメリット&デメリットは上記のようなものですが、もっと色々な悩みがあるとは思います。
ですが、そういったデメリットを上回るメリットがメインランドにはあると感じています。

もしこの記事を読んで、メインランドに関心を持っていただけると嬉しいですね。
まずは知ってもらって、関心を持ってもらう事が第一歩だと考えています。

その上で、自分のRLとSLでの状況を踏まえた上で、メインランドで自分の土地を持ちたい!
と思う方がいらっしゃったら、ぜひお声を掛けて下さい。
貴方にとって、最良の土地が見つかるように私の知識と経験を持ってお手伝いさせて頂きたいと思っています。
勿論、お金等の料金は一切頂きません。
一人でも多くの方がメインランドに興味を持ってもらって、メインランドで自分の家を持ったり、ショップを開いたりできる事が
私にとって最大の報酬だと思っていますし、この事がご縁で広い繋がりができる事の方がお金よりも大切だと思っています。

  

Posted by ドラちゃん at 23:46Comments(3)メインランド